御厨神社の梅 寒さで遅れたが今年もきれい 梅2022

2月の寒気が開花を遅らせたが、春を運んでくる

 akiramaの日々のいろいろ Daily Happening

2/24 しっかりと咲きましたが、まだまだつぼみは残っています

2/24 しっかりと咲きましたが、まだまだつぼみは残っています

akiramaの日々のいろいろ Daily Happening。テーマは、「梅 2022」

例年は2月の初旬から中旬できれいに咲き誇る 明石市二見町の御厨神社の梅の木。寒い日が続いた影響か、今年は半月位遅れて咲いたようです。遅れたと言っても、必ずきれいな花を咲かせ春を呼んでくれるので、ホッとする梅の花です。

梅は枝を見て桜は花を見るとか、わかったようなことも言われるるが、濃い薄いいろいろなピンクに白の梅。桜だけでなく、梅の花も飛び切りにきれいです。

境内には多くの梅の木があり、梅の香りとその春の依頼に包まれるような気分になれます。遅れた分、3月第二週くらいまでまだまだ咲き続けるはずで、枝にはつぼみも多く残っていました。

 過去の御厨神社の梅のページ

 梅がきれいに咲いた2021 御厨神社の梅の花

 御厨神社の梅が咲き誇り、春を告げています。梅 2019

〇 2022年の梅
〇 アクセス
〇 あとがき

 2022年の梅

例年のように1月下旬に見に行くものの遅れています。2月の第二週に行くと何とか咲き始め五分くらいで、ならばあと一週間と思ったのですが、2月のきつい寒波が続き、下旬になり、さらには3月も十分に楽しめるようです。
どこの梅を見るのもきれいですが、まずは御厨神社の梅を見ないと始まらず、このところ桜は日笠山に花見となるのが定番の私の春の行事です。
濃淡の温かい色合いをご覧ください。

2/9 多く咲いている木なれど、五分が精一杯か まだ寒い

2/9 多く咲いている木なれど、五分が精一杯か まだ寒い

2/9 この濃い色合いは、とても2月を感じさせない暖かくなる色だ

2/9 この濃い色合いは、とても2月を感じさせない暖かくなる色だ

2/9 寒いのにずいぶん頑張って咲いた木で、ご褒美を上げたいくらい

2/9 寒いのにずいぶん頑張って咲いた木で、ご褒美を上げたいくらい

2/9 酒の肴になりそうで、たまらない白梅

2/9 酒の肴になりそうで、たまらない白梅

2/24 種類によっては、満開を過ぎてしまった木もあるにはあるがきれい

2/24 種類によっては、満開を過ぎてしまった木もあるにはあるがきれい

2/24 境内の奥は、松の木と競うように大きな梅の木もあり、見上げる花のきれいさ

2/24 境内の奥は、松の木と競うように大きな梅の木もあり、見上げる花のきれいさ

2/24 うふふと行ってしまいたくなるような この花

2/24 うふふと行ってしまいたくなるような この花

2/24 枝がしだれ具合になる木で まだつぼみも多くなんか正月の梅みたい

2/24 枝がしだれ具合になる木で まだつぼみも多くなんか正月の梅みたい

2/24 受験シーズンだから 梅の花の向こうには合格祈願がたくさん

2/24 受験シーズンだから 梅の花の向こうには合格祈願がたくさん

2/24 境内でお気に入りの場所 神殿の横から向こうの梅の木

2/24 境内でお気に入りの場所 神殿の横から向こうの梅の木

2/24 あーきれいだ と思わず言ってしまう

2/24 あーきれいだ と思わず言ってしまう

2/24 この白梅は、まだまだ楽しませてくれる

2/24 この白梅は、まだまだ楽しませてくれる

 アクセス

 鉄道 山陽電鉄 東二見駅から 徒歩 約 800m 10分

 道路 第二神明道路明石西ICから南へ 県道718東進 ICから 4Km 10分

 駐車場 神社にあり

 あとがき

自然の不思議です。寒さ一番の1月下旬には、ちらほら始まり、暖かくなるにつれどんどんと開花をしていく。このタイミングをどう測っているのか、桜は桜でつぼみが色をつけ始め準備をしています。毎年のことながら、やはり不思議です。

渡り鳥にしても回遊魚にしても、自然界の雄大な事象です。