akirama です。もう、アラカンから OVER60 が過ぎ mid60 になりました。
20年ほど前、まだWindows98の時代にホームページを公開しました。携帯電話が、普及し始めた時代ですから今や大昔の感です。10年ほど運用を続けました。
再び、製作して公開してみたくなったものの、悪戦苦闘です。ひとつ目のサイトはWordPressには手が出ず、20年前と同様にディスクからインストールするソフトで開始しました。これは、なんとなく20年の時間を感じながらも進められましたが、私同様年代物で今日の対応ができにくいことがわかり、WordPressで再生をしました。
仕事で日々パソコンは使い続け、オフィスソフトで何か作成は当たり前でしたが、サイトを作成するとなると勝手が違います。何が違うって、ITの進化は当然のことながら、何よりも脳の働きがすごく遅くなりました。砂に水が浸み込むほどとは言えないまでも何とかなったのが、年とともに、鉄に水のようなまったく浸み込まない、おまけに錆びも出る、倍以上の時間がかかります。
この akirama weblog は、もっと年齢を重ねても作成を続けられるようにしたいです。
日々、目についたことやハイキングやピクニック、行って見たいところに行って見たなどの記録、思いつくようなエッセイなど、生活の中で包まれているようなもののサイトです。
好きな食べ物: タマゴ(鶏)、魚
血液型: 典型的なO型
egg-style は、10数年前に僕のロゴとして自身で作ったものです。卵料理(生からあらゆる卵料理)が大好物と、あの卵型が何とも言えない形だと思って好きなんです。タマゴの形のスタイルという表現と同時に、人生のスタイルもタマゴのように滑らかでありたいと思います。今は、egg-style を屋号として使っています。