akirama weblog

日常の情報発信、好きなこと、食べ物、行きたい、ハイク のサイト

  • HOME
    • blog
  • 日々のいろいろ
    • webサイトメンテ
  • 休日ドライブ
    • 鉄道散歩
  • ハイキング
    • ピクニック
    • 山陽ハイクログ
  • エッセイ
  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク

鳥取へスイカを買いに行く夏のドライブ

2024/8/8 休日ドライブ

akiramaドライブ 晴天の鳥取県 野も山も海もきれいで、その景観を見ることは、とても幸せなドライブです。スイカにトマトにトウモロコシ買って、大山の遠景を見て、投入堂を拝観して、駆け足の鳥取の旅。

記事を読む

貨物列車 長大編成をけん引の機関車 盛夏の山陽本線 その1 Vol.3

2024/8/1 鉄道散歩

貨物列車長大編成をけん引する機関車を追いかける 鉄道散歩 盛夏の太陽光を浴びる列車を見たく、真夏の山陽本線上郡周辺に行きました。水田の稲は成長真っ盛りで勢いよく太陽に向かっています。

記事を読む

備前の真魚市(まないち)に魚を買いにくドライブ

2024/7/30 休日ドライブ

真魚市(まないち)という名の鮮魚の朝市、岡山県備前市の伊里漁協が毎週日曜日朝6時からに開催しています。早朝に備前市に向かい買いました。食べると新鮮な素材で、今度はもっとたくさん買おうと思える良いものでした。

記事を読む

ミニエッセイ 好天日常 いい天気だなぁ 3

2024/6/3 エッセイ

akiramaのミニエッセイです。サクッと僅かな時間で読めるボリュームで、日頃の思いつくことや出来事を書いています。箸休め程度に読んでいただければと思っています。

記事を読む

貨物列車 長大編成をけん引の機関車 Vol.2 麦秋の山陽本線

2024/6/3 鉄道散歩

貨物列車長大編成をけん引する機関車を追いかける akiramaドライブ 山陽本線上郡駅周辺の麦秋の季節を迎えた沿線に行きました。収穫もまじかな実りの色彩をひた走る貨物列車の景観です。

記事を読む

貨物長大編成をけん引の機関車 初夏の山陽本線 上郡

2024/5/18 鉄道散歩

貨物列車長大編成をけん引する機関車を追いかける akiramaドライブ 兵庫岡山の県境の山越え、全長500m 編成重量1200t以上の巨大な迫力を追いかけて、四季の自然の景観を味わう野山へ出向きます。

記事を読む

キハ40系に乗る 青春18きっぷの旅3 2024/03

2024/4/17 鉄道の旅

キハ40を見るのではなく乗る旅です。ディーゼル音に包まれ、硬いシートからの車窓で春の播但路を見に行きました。城崎温泉駅の駅弁を買う、国鉄時代の首都圏色キハ40系に乗るだけが目的の子供のような旅をしました。

記事を読む

名古屋城で花見 青春18きっぷの旅2 2024/04

2024/4/14 鉄道の旅

名古屋行き、名古屋城で花見に美味いもの食べてきました。青春18きっぷを握って、新快速乗り継いで、春の景色を車窓から満喫。ビール飲みながら、物思いにふけれる鉄道の旅は、何とも楽しい。

記事を読む

キハ40系気動車を見に行く 2024春の播但線 Vol.7

2024/4/12 鉄道散歩

キハ40/41と北播磨で花見のキハ40系。数少ない国鉄時代の生き残り播磨但馬で追いかける akiramaドライブ。第二市川橋梁で春爛漫の快晴日に腰を据えて、キハ40/41を見ながら花見をしました。

記事を読む

讃岐うどんを食べに香川に行く 青春18きっぷの旅 1-2024/03

2024/4/9 鉄道の旅

やたらと讃岐うどんが食べたくて高松へと青春18きっぷで向かいました。普通列車は、鉄道旅行の興味のひとつで、時間はかかるものの車窓から見る景色は、車と違い、ビールを片手に持てば快適そのものの日帰り旅行です。

記事を読む

ミニエッセイ 好天日常 いい天気だなぁ2

2024/3/31 エッセイ

    2ページ 2024/04/01~ ミニエッセイ 好天日常 いい天気だなぁ のログページです。 1分程度で読める小...

記事を読む

パソコン作業のBGMに最適な Pixabay Radio

2024/3/23 日々のいろいろ

快適なBGMをエンドレスで聞ける無料音楽 Pixabay Radio あとで有料やアッパープランに広告一切なしで、ロイヤリティーフリーのBGMをリラックスしながらゆっくりと聞け、パソコン作業に最適です。

記事を読む

CMOSセンサークリーニングで一眼レフ画像きれい

2024/3/19 日々のいろいろ

経年変化で生じる画像につくシミをすっきり  akiramaの日々のいろいろ Daily Happening ...

記事を読む

氷ノ山の冬景色を見にドライブ2023-24

2024/3/9 休日ドライブ

四季の氷ノ山を定点で見ている昨シーズンより雪が少ないと感じながらも、さすがに清冽に冷やされた空気感は、気持ちの良い寒さを感じることができ、山の雪は見事な景観でした。

記事を読む

瀬戸大橋の勇壮な絶景を見に行くドライブ

2024/2/17 休日ドライブ

瀬戸大橋 海峡部9kmに及ぶ瀬戸内海を本州と四国を結ぶ長大橋が見たく岡山へ向かいました。その全景が見える場所でしたが、その日は快晴ながらも春霞で、四国側は霞の中、またの機会に挑戦ですが、霞もきれい。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

weblogカテゴリー

  • 日々のいろいろ (64)
  • webサイトメンテ (18)
  • 休日ドライブ (30)
  • 鉄道の旅 (5)
  • 鉄道散歩 (24)
  • ハイキング (25)
  • ピクニック (4)
  • 山陽ハイクログ (24)
  • エッセイ (47)

読まれるページ

  • Chromeを起動したら画面が一瞬真っ黒になる Windows11
    Chromeを起動したら画面が一瞬真っ黒になる Windows11
  • 鳥取のブランド大栄すいかを買いにくドライブ2025
    鳥取のブランド大栄すいかを買いにくドライブ2025
  • トウモロコシを干す 陽の恵みを受け旨味が際立つ
    トウモロコシを干す 陽の恵みを受け旨味が際立つ
  • とうもろこし 朝採りコーンの直売所 2022
    とうもろこし 朝採りコーンの直売所 2022
  • キハ40系シリーズ Vol.1 晩秋初冬編
    キハ40系シリーズ Vol.1 晩秋初冬編

過去記事

Copyright egg-style Site

All Rights Reserved.

 

  • HOME
    • blog
  • 日々のいろいろ
    • webサイトメンテ
  • 休日ドライブ
    • 鉄道散歩
  • ハイキング
    • ピクニック
    • 山陽ハイクログ
  • エッセイ
  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク
© 2018 akirama weblog.