akirama weblog

日常の情報発信、好きなこと、食べ物、行きたい、ハイク のサイト

  • HOME
    • blog
  • 日々のいろいろ
    • webサイトメンテ
  • 休日ドライブ
    • 鉄道散歩
  • ハイキング
    • ピクニック
    • 山陽ハイクログ
  • エッセイ
  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク

青春18きっぷ 2025年(2024年冬変更後)の簡単説明

2025/3/11 鉄道の旅

何か快報はと期待しましたが、何も変化がなく連続期間を1人で使用に何の変化もありません。時刻表を見ながら乗換時刻をチェックしての旅は、もうできにくくなってしまったのでしょうか。寂しいです。

記事を読む

冬の新鮮な魚が食べたく但馬の香住で買うドライブ

2025/2/25 休日ドライブ

ハタハタとげんげがおいしい日本海の魚に、朝獲れのアジまで手に入り、庶民の魚をリーズナブルに但馬の香住で買いました。土産物屋はではなく、地元のスーパーを探すと良い魚に出会え、そんなスーパーは四季折々の魚が買える宝島です。

記事を読む

キハ40系 山陰本線香住 2回目の雪の日の映え

2025/2/24 鉄道散歩

キハ40系 数少ない国鉄時代の生き残り播磨但馬で追いかける akiramaドライブ 播但線より雪深い山陰本線だと、キハ47 雪の朱5号きれい 吹雪の中を「はなあかり」も走り、雪景色のキハを寒くも満喫しました。

記事を読む

キハ40系 4連 因美線の雪がある景観

2025/2/22 鉄道散歩

キハ40系 数少ない国鉄時代の生き残りを追いかける akiramaドライブ 鳥取県の因美線に来ました。朝は、近年のローカル線とは思えぬキハ47の4連で賑やかで、通学通勤で両開扉の47車両が寒い朝に大活躍です。

記事を読む

キハ40系 山陰本線香住の雪の日の景観

2025/2/8 鉄道散歩

真っ白な雪と朱5号のキハ40系はきれいに映えますので、雪降る日にはどうしても撮りたくなります。道中真っ白な国道や県道を走り、香住まで来て良い具合でしたが、余部橋梁は吹雪いて降参でした。

記事を読む

冬の大山から蒜山の景観が見たいドライブ

2025/2/2 休日ドライブ

山陰道から、ほとんど直線道路で海抜800m超えの大山寺へ向かうルート。ここから一旦標高を下げて蒜山高原に登り直し。有数の豪雪地帯ながらも、暖冬影響で積雪は少なく肩透かしでしたが、クリアな空気は気持ちが良かった。

記事を読む

ミニエッセイ 好天日常 いい天気だなぁ 4

2025/1/13 エッセイ

akiramaのミニエッセイです。サクッと僅かな時間で読めるボリュームで、日頃の思いつくことや出来事を書いています。箸休め程度に読んでいただければと思っています。

記事を読む

キハ40系気動車と「はなあかり」 冬の播但線 Vol.10

2025/1/13 鉄道散歩

キハ40系 数少ない国鉄時代の生き残り播磨但馬で追いかける akiramaドライブ 雪が降るという予報と臨時特急「はなあかり」が「かにカニはまかぜ」に増結を知り、雪降る播但路へ向かう

記事を読む

初日の出2025 明石海峡に清々しく輝かしい太陽

2025/1/3 日々のいろいろ

謹賀新年 明石海峡の初日の出に向かいました。真正面に明石海峡とそれを渡る大橋の向こうに初日の出が上がります。寒い朝の気温が、清々しさを感じさせ暗い空が明るさを増していきました。

記事を読む

雪が降った!氷ノ山とハチ高原へドライブ

2024/12/28 休日ドライブ

氷ノ山の雪景色が朝日を浴びて映えた美しい姿を見せました。雄大な佇まいを見せる氷ノ山だけに、雪景色は立派なです。さらに進みハチスキー場へ向かい、ゲレンデ周辺を散策した、スノードライブです。

記事を読む

鳥取へ花御所柿を買いにくドライブ

2024/12/6 休日ドライブ

初冬にかけて実る鳥取郡家の柿  akirama ドライブで行きたい 初冬には早いけれど、晩秋も終わりに近い日...

記事を読む

青春18きっぷ 2024冬期からの大きな変更点

2024/11/9 鉄道の旅

楽しさ満載の青春18きっぷが、大きく変更され魅力が骨抜きになり、自由な良さがなくなった。連続3日か5日間で1人1枚と使いづらく、これでどのようにして旅をするか、乗り鉄の知恵の出しどころですが……まいった。

記事を読む

キハ40系シリーズの追いかけドライブ 秋の播但線 Vol.9

2024/10/13 鉄道散歩

キハ40系 数少ない国鉄時代の生き残り播磨但馬で追いかける akiramaドライブ キハ40と希少キハ41が走る播但線で、沿線景観と首都圏色の彩りを季節ごとに味わう。秋が進んでもうひんやりです

記事を読む

西はりま天文台で星を見るドライブ

2024/10/12 休日ドライブ

夜空に輝く星を見たく天文台の芝生の広場にドライブをしました。専門的な勉強をする施設ですが、星を見てみたいレベルの私のような素人にも開放されていて、夜9時まで安心安全な場所で夜空を眺めました。

記事を読む

キハ40系シリーズ気動車を見に行く 初秋の播但線 Vol.8

2024/9/23 鉄道散歩

キハ40系 数少ない国鉄時代の生き残り播磨但馬で追いかける akiramaドライブ 実りの秋、収穫前の稲の華やかな色合いをと思ったら、今年は刈り入れが早くてびっくりで、やっと見つけた黄金の田んぼで待ち構えです。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

weblogカテゴリー

  • 日々のいろいろ (65)
  • webサイトメンテ (19)
  • 休日ドライブ (30)
  • 鉄道の旅 (5)
  • 鉄道散歩 (25)
  • ハイキング (25)
  • ピクニック (4)
  • 山陽ハイクログ (24)
  • エッセイ (48)
  • 未分類 (1)

読まれるページ

  • 半日ハイキング | 明石林崎松江海岸から江井ヶ島「浜の散歩道」を歩く
    半日ハイキング | 明石林崎松江海岸から江井ヶ島「浜の散歩道」を歩く
  • 氷ノ山へ避暑ドライブ 標高800mは涼しく快適だった
    氷ノ山へ避暑ドライブ 標高800mは涼しく快適だった
  • Chromeを起動したら画面が一瞬真っ黒になる Windows11
    Chromeを起動したら画面が一瞬真っ黒になる Windows11
  • スパムメール対策で GoogleのreCAPCHA 設定
    スパムメール対策で GoogleのreCAPCHA 設定
  • ミニエッセイ 好天日常 いい天気だなぁ 5
    ミニエッセイ 好天日常 いい天気だなぁ 5

過去記事

Copyright egg-style Site

All Rights Reserved.

 

  • HOME
    • blog
  • 日々のいろいろ
    • webサイトメンテ
  • 休日ドライブ
    • 鉄道散歩
  • ハイキング
    • ピクニック
    • 山陽ハイクログ
  • エッセイ
  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク
© 2018 akirama weblog.